top of page

   You Tubeにupされました!(^^)!

先日、名古屋で開催をした作品展Corabo 2ndステージの動画をillustrator石城恵美子さんが

You tubeでupしてくださいました。会期中の様子がとてもよく分かる素敵な動画です。

是非皆様ご覧くださいね。

​コラボ展2ndへご出展のシャドーボックス作家様          2023.6.7 
  

この度は、コラボ展2ndステージにご参加いただきありがとうございました。
ななつぼし一同感謝申し上げます。
ご来場者様の総計は2276人にもなり、大変多くの方にシャドーボックス作家様の作品とイラストレーター様のイラストとの
対比を
ご覧いただき、感動のお言葉をいただきました。
本当にありがとうございました。
以後もななつぼし一同精進してまいりますのでよろしくお願いいたします。
     
参加者様へお知らせ                        
                        2023.31更新

     いつもお世話になります。
       3月30日
にコラボ展2ndのDMと関係書類を関係者の皆様に発送いたしました。
       お手元に届かないなどの不具合がございましたら、速やかに事務局にお知らせください。
​  

 

You Tubeにupされました!(^^)!

先日、京都で開催をした作品展Corabo 1stステージの動画をillustrator石城恵美子さんが

You tubeでupしてくださいました。会期中の様子がとてもよく分かる素敵な動画です。

是非皆様ご覧くださいね。

   

 

作品展お礼状

シャドーボックス作家様

 

師走の慌ただしい季節となりましたが、皆様方にはなお一層ご活躍のことと拝察いたしております。

この度、作品展「COLABO ~1st stage~」を無事に終了することが出来ました。

多くのお客様にご来場頂きなごやかに楽しい作品展となりましたこと、これもひとえにご協力くださいました

皆様方のお力の賜物と心より感謝しております。

また、お忙しい中会場にお運び頂き、搬入出等お手伝い下さいました方々にも改めてお礼申し上げます。

B枠にて参加下さいました方々には、イラストレーター様にくれぐれもよろしくお伝えくださいますよう

お願い申し上げます。

シャドーボックスとイラストの同時展示という企画は私達ななつぼしにとりまして初めての経験でもあり、

至らない所も多々あったとは思いますが参加者様には寛大なお心でお見守り下さいましてありがとうございました。

 今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

お知らせ

 

1. 次回は名古屋に会場を変えまして「COLABO ~2nd stage~」を企画しております。

詳細は後日ご案内させていただきますので、何卒ご参加くださいませ。

 

2. 人気投票

お楽しみで企画しました人気投票結果をホームページでの発表と重複しますがこの場でもお知らせします。

〇 シャドーボックス               〇 イラスト

  1位: 山本理恵様 (天文台カフェ)       1位: 茶野凛太郎様 (瑠璃)

  2位: 矢野照子様 (故郷の駅)         2位: 西川正浩様 (大都市島)

  3位: 松丸克代様 (祝福)           3位: 藤村和佳子様 (れんげそう)

  1位の方にはささやかではありますが以下を特典とさせていただきます。

 ・イラストレーター様には次回コラボ展参加料無料

 ・シャドーボックス作家様には次回コラボ展参加料よりイラストレーター様参加料同等金額を差し引いた          金額を参加料とさせていただきます。

 ・なお次回の参加料は未定です。

 

新種のコロナ株等、心配なニュースも出てきております。皆様方におかれましてはどうぞご自愛くださいませ。

 

                                                                12月吉日

                                                                ななつぼし一同                  

     
     参加者様へお知らせ

                                       Corabo ~1 st stage~11月開催のお知らせ  
 

     いつもお世話になります。
  標記の件、関西地域の緊急事態宣言解除により開催を延期しておりました
「shadoebox & illustration のコラボ展の開催日時が新たに決定いたしましたのでお知らせいたします。

 1.会場・会期・時間について

 ・会場:梅小路公園 緑の館 1 階イベント室(京都市下京区観喜寺町 56-3 梅小路公園内)
                最寄り駅(JR 嵯峨野線 梅小路京都西駅) 下車徒歩 1 分

 ・会期:2021 年 11 月 26 日(金)~11 月 28 日(日)

 ・時間:11 月 26 日(金) 10:00~18:00
             :11 月 27 日(土) 10:00~18:00
             :11 月 28 日(日) 10:00~15:00 (最終日)
%25E3%2581%25AA%25E3%2581%25AA%25E3%2581%25A4%25E3%2581%25BC%25E3%2581%2597%25E3%2583%25AD
     
        参加者様へお知らせ                        2021.9.12更新

       いつもお世話になります。
       9月上旬にコラボ展のDMを関係者の皆様に発送いたしました。
       お手元に届かないなどの不具合がございましたら、速やかに事務局にお知らせください。
​  




 

 (コラボ展 CORABO  ~1st stage~ 懇親会についてのお知らせ  2021.3.29 New!!
 懇親会について 懇親会に関しましては現状況を鑑み今回は残念ですが開催を見送りさせていただきます。
  参加者様へお知らせ
       (illustratorとシャドーボックスのコラボ展 CORABO  ~1st stage~ 
            会場、日時決定のお知らせ) 2020.11.24 New!!

     コラボ展の会場、会期が正式に決定しましたので下記の通りお知らせいたします。

  ・会場:梅小路公園 緑の館 1階イベント(京都市下京区観喜寺町56-3 梅小路公園内)

       最寄り駅(JR嵯峨野線 梅小路京都西駅)下車徒歩1分

  ・会期:2021年5月28日(金) ~ 5月30日(日)

  ・時間:5月28日(金):11:00~18:00

       5月29日(土):10:00~18:00

       5月30日(日):10:00~15:00 (最終日)

 

  ※ コラボ展への参加者様へは京都開催の詳細を11/23前後にメールにてお送りしております。

     ご確認お願いいたします。

   

コラボロゴ.png
     
      参加者様へお知らせ
                                           Corabo ~1 st stage~開催延期のお知らせ  

                                                                                                                                                                                                                                                                     2021年5月7日                   いつもお世話になります。

     標記の件、関西地域の緊急事態宣言延長により会場となる「緑の館」の利用休止も継続されす。

   従って5月28日から開催を予定しておりました『illustratorとシャドーボックスのコラボ展』は

   誠に残念ではございますが、開催延期とさせていただきます。

     ご参加を予定いただいていた皆様には直前でのご連絡となり誠に申し訳ございません。

     なお、今後の開催予定が決まりましたら改めてご連絡させていただきます。

 

 

 

 

                                                                                                                                                                                                                              

     

eventⅣ

<ななつぼしの今後の企画(予定)とお願い>

  2021年の春を目指して何か新しい風を吹き込みたいと企画をすすめております。
まだ詳細は決まっておりませんが、大筋の内容といたしましてはイラストレーターさんとの
コラボ企画を考えております。例えば、既にイラストレーターさんとのコラボをされている先生方もご参加をお願いしたいのですが、今までシャドーボックスとご縁のなかったイラストレーターさんのご紹介もさせていただく準備をすすめております。
 初回は関西エリアを考えておりますが、その後も各地で開催出来ればと考えております。
但し、巡回展ではありませんので、一回のみのご参加でも大丈夫です。
 今回の企画は公募ではございませんので、ご興味のある方は、下記の方法でお問い合わせをお願いいたします。ご連絡いただいた方のみ詳細を4月末頃に送付させていただきます。

 お問い合わせ
 メール nanatsuboshi00@yahoo.co.jp  FAX  0743-79-3610

 ↳ 2020.7.25時点の状況は同サイトの To illustratorのページにて確認いただけます。
  ご興味がおありのイラストレーター様は閲覧お願いいたします。

 ↳(New) 2020.11.24時点の状況は同サイトの To illustratorのページにて確認いただけます。
  ご興味がおありのイラストレーター様は閲覧お願いいたします。

event Ⅲ

京都文博同窓会
 
 2020.1.12 京都のTHE SODOH HIGASHIYAMA KYOTOにおいて京都文博同窓会を開催いたしました。 2018.12月に京都文化博物館において開催したシャドーボックス展に出展していただいた方々をお招きし、
会食をしながらお話もはずみ、京都で紡いだ絆をより深めていただけたのではないかと思います。
あっとい間の2時間でしたが、楽しく同窓会を終えることが出来、ご出席いただいた皆様には大変感謝申し上げます。
















 




1578828924419.jpg
1578828919566.jpg
1578828914543.jpg
1578828909906.jpg

event Ⅱ

 第6回 シャドウボックス展

    SHADOWBOXART

EXHIBITION in japan 2018

     2018.1.25(木)-2.4(日)

   10:00-18:00 (入場は17:30まで)

   最終日-17:30 休館日1.30(火)

   場所:国立新美術館 展示室3A

<in japanを終えて>

この度はお寒い中、多くのお客様にお越しいただき、ななつぼし一同感謝申し上げます。

今回ななつぼしは初めてグループ出展いたしました。

7人で1つのテーマ(女の一生)を決め、作品を作り上げる挑戦をいたしました。

ご覧いただいたお客様からは゛なるほど面白い゛とお褒めのお言葉をいただき、7人全員で

喜んでおりました。これからも多くの皆様に感動を与えられるような作品作りが出来るよう

メンバー一同、頑張ってまいりたいと思います。

   誕生   →    子供      →    青春     →    恋愛      →    結婚   →   家族   →   終焉

event Ⅰ

               京都で紡ぐ

with Shadow Box Festival

 

この度、京都文化博物館30周年という期に乗じ、同じ時を紡いできたシャドーボックスの展示会を開催いたしたく、ご案内申し上げます。

          会期 2018年12月6日(木)~12月9日(日) <予定>

          AM10:00~PM6:00 (初日PM5:00 最終日PM4:00まで)

  new
※お知らせ  Ⅶ 2018.10.4
 10.1に後発書類とDM発送をいたしました。
お手元に届かない方はお手数をおかけしますが下記ななつぼし事務局までお問い合わせください
無題3.png

  new

*お知らせ Ⅵ 2018.10.1

  2018.9.29に兼ねてからのご案内にございましたワークショップを京都にて開催いたしました。   

 生憎の雨となりましたが、お足元の悪い中、たくさんの方々にご参加いただき、ななつぼし一同

 感謝申し上げます。

  皆様、和気あいあいと素敵な作品を制作され、とても楽しかったですとお言葉をいただく度に

 スタッフ皆うれしく感じておりました。

  12月の、展示会会期中に、出展される皆様にお目にかかるのを楽しみにしております。

 台風のニュースが気になる季節でもございます。皆様お体にはくれぐれもご自愛ください。

 

 

*お知らせ Ⅴ 2018.5.15

  2018.4.21に京都文化博物館での作品展に出展される方々に向けて説明会を開催いたしました。

  欠席された方々には5月15日に関連書類一式を送付いたしました。数日中にお手元に順次お届け

  出来ると思いますが、万が一届かない場合や、届いた書類に関してご不明な点などございましたら

  遠慮なく頁下に記載の事務局までお問合せいただきますようお願い申し上げます。  

 

 

 

*お知らせ Ⅳ   2018.4.4

 展示会会期中に京都にお越しの出展者様に向け、京都のホテル、概要、地図、有名チョコレート店な どのリストを作成いたしました。参考にしていただき、皆様のお役に立てていただければ幸いです。

 下記の添付ファイルよりご覧いただけます。

 (注) 時期により情報は変化するため、ご利用の際は必ずホテルやお店のHPや電話で

    直接ご確認ください

IMG_0093.JPG

講習風景

ヘッディング 6

ホテル一覧

ホテル概要

ホテル地図

チョコレート店

* お知らせ Ⅲ  <重要>  2018.3.16

 この度は京都で紡ぐwith Shadow Box Festivalに多くの皆様から早々にお申し込みをいただき

 誠にありがとうございました。ななつぼし一同感謝申し上げます。

 大変ご好評いただき、定員を超えるお申込みをいただいた為、募集を締め切りました。

 ご参加をご希望の方におかれましては大変申し訳ありません。

 また次回開催の折にはご案内させていただきます。

 配信希望の方は下記事務局までお知らせ下さい。

* お知らせ Ⅱ             2018.2.26

  2018.2.26現在、3月末の応募締切りを待たずして多くの皆様にお申し込みをいただき

  誠にありがとうございます。ななつぼし一同感謝申し上げます。

  出展定数もございますので、出展をご検討中の皆様におかれましては、

   お早めにお申込みをお願い申し上げます。

 

* お知らせ Ⅰ

 2/15より申し込み受け付け開始いたしました。

 申込書提出後、2日経過しても受け取りの通知が事務局からない場合、

 恐れいいりますが連絡くださいますようお願い申し上げます。                                                            

 

ななつぼし事務局

メール nanatsuboshi00@yahoo.co.jp

実行委員長 川鍋 090-5653-6216

事務局    信田 090-9879-8703

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

  • Black Facebook Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
bottom of page